先週、日本政府観光局(JNTO)より今年4月の訪日外客数が発表された。
JNTOの発表によると、2016年4月の訪日外客数は、前年同月比18.0%増の208万2000人となり、3月に続いて2ヶ月連続で200万人を超え、単月として過去最高の記録となった。(これまでの去最高は2016年3月の201万人)
JNTOでは、好調の要因を以下のように分析している。

4月14日以降発生した「平成28年熊本地震」を受け、特に韓国市場においては訪日者数が伸び悩んだものの、桜シーズンによる訪日旅行需要の高まりにより、全体としては前年同月の数値を上回った。
また、継続的な訪日旅行プロモーションや、航空路線の拡大、クルーズ船の寄港増加も、引き続き訪日旅行者数の増加を後押ししている。
JNTO報道発表資料(PDF)

5月は、桜シーズンと夏休みによる需要の狭間となる中、クルーズシーズンの始まりなどが訪日旅行需要の増加に寄与することが期待されている。

2016年4月に訪日したタイ人は?

thai inbound apr 2016

タイ国内は4月のソンクラン(タイ正月)休暇期間が、年間最大の旅行シーズンとなる。桜シーズンと重なっていることで、タイ人の中でもソンクランといえば日本旅行というような位置づけになりつつある。
さぁ、それでは今年4月の結果はどうだったかというと、上の表のとおり13万1000人(前年同月比11.1%増)となり、単月として過去最高を記録した。
1〜4月の累計では35万3100人となり、市場別で、中国(198万7000人)、韓国(173万3500人)、台湾(138万2500人)、香港(56万5000人)、米国(37万3900人)に次いで、第6位につけている。
JNTOでは、好調の要因を以下のように分析している。

年間最大の旅行シーズンであるソンクラン(タイ正月)休暇に合わせたAAA(アジア・アトランティック・エアラインズ)等によるチャーター便運航が、当該休暇期間及びその直前の訪日検討を後押しした。なお、2月に出展した旅行博「Thai International Travel Fair」では、当該旅行博の出展において過去最高となる訪日旅行商品(4月発分)を販売することができた。
JNTO報道発表資料(PDF)

2月の旅行博は確かに昨年よりも盛況だったと感じたが、旅行商品の販売も過去最高となったようである。TITFでは、「安くしないと売れない」という業界関係者の声を聞くことも増えてきたが、この結果を見ると、ソンクラン前の駆け込み需要の場として、タイ市場ではまだまだ外すことができない販路のひとつであることは間違いなさそうだ。

5月は、3連休が2回、4連休が1回と、祝日ばかりの月だった。ソンクランを外して5月に訪日するタイ人も多かったはずである。
昨年5月の訪日数は8万1015人。今年はこの勢いで昨年を上回ることができるのか? 期待したい。

それではまた!