暑季に入り、日に日に暑さが増すバンコク。この3月からタイに住み始めた方も多いと思い、4月、5月はフォトウォークを開催することにしました!

とは言ってもさすがにこの灼熱の中、撮り歩くのは熱中症の恐れがあるので、早朝と夕方のみに絞って開催します。

4月のフォトウォークは、早朝スタート(2回)と夕方スタート(4回)の全6回。

5月のフォトウォークも、早朝スタート(2回)と夕方スタート(4回)の全6回。

 

早朝のコースは今回初登場の新コースとなります。

 

フォトウォークでは撮影方法や構図の作り方などのアドバイスもさせていただきますので、カメラを買ったばかりの初心者の方やスマホしか持っていない方でも遠慮なくご参加ください。

スケジュールが合わないという方には、2名以上のグループ向けにプライベートでもフォトウォークを開催していますので、ご希望の日程やコースをご連絡ください。

 

フォトウォークのお申し込み・お問い合わせ先は文末に記載しています。

 

この記事の目次


①早起きは三文の徳! 朝焼けに染まる旧市街へ

photowalk-morning1

バンコクの朝が目を覚ます瞬間を、一緒に切り取りませんか?朝焼けに染まる寺院、托鉢の僧侶、活気ある朝市。

歴史が息づく街を、やわらかな光とともに歩く2時間のフォトウォークです。

静かで、でも心が動く、そんな朝をカメラとともに。

 

ハイライト

  • 托鉢の僧侶
  • 活気ある朝市
  • 朝日に照らされた寺院
  • 昔ながらの風情ある町並みが残る旧市街

日時・料金

  • 日時:4/5(土)、4/27(日)、5/3(土) 5/18(日)いずれも6:00-8:00
  • 料金:1,500B
  • 定員:5名 

 

②妖しく輝く夜のヤワラートを撮り尽くす

yaowarat

国鉄フアランポーン駅をスタートし、おしゃれなカフェやバーが立ち並ぶソイ・ナナに立ち寄ってからヤワラート通りへ。活気あふれるヤワラートの屋台街やおすすめの撮影スポット、人々の生活が垣間見える路地裏を散策したりと、どこを切り取っても絵になるヤワラートを撮り歩きます。

変わりゆくものと変わらないもの。タイ最大の華人街ヤワラートの今を肌で感じることができるルートです。

ハイライト

  • 国鉄フアランポーン駅
  • 中華街随一のおしゃれスポット「ソイ・ナナ」
  • ヤワラートの秘密の撮影スポット巡り
  • 路地裏散策
  • 活気あふれる夜市

日時・料金

  • 日時:4/6(日)、4/26(土)、5/2(金)、5/24(土) 17:30-20:30
  • 料金:1,500B
  • 定員:5名

③黄金に輝く旧市街の寺院を撮り歩く

Photo walk

黄金のプラミッド型の仏塔がひときわ目を引く「ロハプラサート」や、黄金の丘として知られるワット・サケット、ジャイアントスイング、ワット・スタット、ワット・ポー、ワット・アルンなどライトアップされた旧市街の名刹を撮り歩くコースです。
日中とは違い、静まり返った夜の旧市街散策はゾクゾクとする楽しさがあります。

ハイライト

  • 黄金のピラミッド仏塔「ロハプラサート」
  • ワット・サケット
  • ワット・スタット
  • ワット・ポー外観
  • ワット・アルンを対岸から

日時・料金

  • 日時:4/4(金)、4/25(金)、5/4(日)、5/17(土) いずれも17:00-20:00
  • 料金:1,500B/人
  • 定員:5名

フォトウォークのお問い合わせ・お申込み

フォトウォークにお申し込みの際は以下の情報をお知らせください。

  • お名前
  • ご連絡先
  • ご希望のコース番号①〜③と日付
  • 人数

フォトウォークに関するお問い合わせ・お申し込みは、下記明石までご連絡ください。