4月からあまりの暑さにフォトウォークの開催を中断していましたが、7月は開催します!
7月のフォトウォークは、午前スタート(4回)と夕方スタート(2回)の全6回。

 

フォトウォークでは撮影方法や構図の作り方などのアドバイスもさせていただきますので、カメラを買ったばかりの初心者の方やスマホしか持っていない方でも遠慮なくご参加ください。

スケジュールが合わないという方には、2名以上のグループ向けにプライベートでもフォトウォークを開催していますので、ご希望の日程やコースをご連絡ください。

フォトウォークのお申し込み・お問い合わせ先は文末に記載しています。

この記事の目次


①今バンコクで最も注目を集めるソンワット通りへ

フォトウォーク

※このコースは以前、「路地から路地へ。知られざる裏ヤワラート散策」というタイトルだったものを変更しました。

チャオプラヤー川から東へ東へと発展してきたバンコク。都市の建設と繁栄に華人の力は欠かせないものでした。
中華街発祥の地サンペーン市場や今バンコクで最も注目を集める川沿いの倉庫街ソンワット通り、そして現在の中華街の中心をなすヤワラート通り。

この3つの通りを撮り歩き、中華街の奥へと入り込んでいきます。

こんな場所があったんだ!と訪れるたびに新しい発見があるヤワラート。その魅力を存分に感じられるルートです。

ハイライト

  • オンアン運河沿いの木造家屋とフォトジェニックな路地裏
  • 川沿いの活気ある倉庫街ソンワット通り
  • 迷路のような裏ヤワラートの路地めぐり
  • ヤワラートのおすすめ撮影スポット
  • MRTワットマンコーン駅周辺

日時・料金

  • 日時:7/9(火)9:00-13:00
  • 料金:1,500B/人
  • 定員:5名

②“次のタラートノイと注目を集めるタラートプルーへ

Photo walk

古き良きタイを感じられる古都トンブリーを撮り歩くルートです。
国鉄沿線の景色やタークシン大王が眠る寺院に立ち寄り、ハイライトはインスタで話題のワット・パクナムの巨大仏がきれいに撮れるスポットでの撮影。

“ネクスト・タラートノイ”と言われ、人気が高まりつつあるタラートプルーを満喫できます。

  

ハイライト

  • トンブリーの下町風情あふれる街並み
  • 国鉄タラートプルー駅周辺
  • ワット・インタラーム(タクシン王が眠る歴史ある寺院)
  • 巨大仏撮影スポット

日時・料金

  • 日時:7/12(金)9:00-13:00
  • 料金:1,500B
  • 定員:5名

③まるでジブリの世界?!トンブリーの緑のトンネルへ

Photo walk

写真好きの間では有名なトンブリー地区の国鉄沿線にある緑のトンネルを撮りに行くルートです。線路沿いや古都トンブリーらしい風情ある街並みの中を撮り歩きます。緑のトンネルのスポットでは電車が何回か通るまで撮影。

電車を撮る際の最適な設定や構図なども現地で解説しますので、初心者の方でも安心してご参加ください。
※緑のトンネルは望遠レンズの圧縮効果を活かした写真です。望遠レンズをお持ちこの方はぜひご持参ください。

ハイライト

  • 国鉄線路沿いの景色
  • 運河沿いの景色
  • 緑のトンネル
  • 穴場の第一級王室寺院 

日時・料金

  • 日時:7/14(日)9:00-13:00
  • 料金:1,500B
  • 定員:5名

④美しき古都トンブリー。知られざるムスリム地区と旧ポルトガル人居住区をゆく

Photo walk

国際貿易都市として栄えたトンブリー王朝。チャオプラヤー川沿いにはその栄華をしのぶ名所旧跡が点在しています。

名もなき美しきモスクやトンブリー王朝の守護寺院「ワット・ホン・ラッタナラーム」、バンコク最大級の仏像がある「ワット・カンラヤナミット」、旧ポルトガル人入植地「クディジーン」などに立ち寄り、ゴールはメモリアルブリッジを渡ったパークロン花市場です。

ハイライト

  • 名もなきモスク
  • ワット・ホン・ラッタナーラーム
  • サンタクルス教会
  • 川沿いの旧ポルトガル人入植地「クディジーン」
  • メモリアルブリッジからのワット・アルン
  • パークローン花市場

日時・料金

  • 日時:7/24(水)9:00-13:00
  • 料金:1,500B
  • 定員:5名

昼の部は以上、続いては夜の部です。

⑤妖しく輝く夜のヤワラートを撮り尽くす

Photo walk

国鉄フアランポーン駅をスタートし、おしゃれなカフェやバーが立ち並ぶソイ・ナナに立ち寄ってからヤワラート通りへ。活気あふれるヤワラートの屋台街やおすすめの撮影スポット、人々の生活が垣間見える路地裏を散策したりと、どこを切り取っても絵になるヤワラートを撮り歩きます。

変わりゆくものと変わらないもの。タイ最大の華人街ヤワラートの今を肌で感じることができるルートです。

ハイライト

  • 国鉄フアランポーン駅
  • 中華街随一のおしゃれスポット「ソイ・ナナ」
  • ヤワラートの秘密の撮影スポット巡り
  • 路地裏散策
  • 活気あふれる屋台街

日時・料金

  • 日時:7/28(日)17:30-20:30
  • 料金:1,500B
  • 定員:各回5名

⑥黄金に輝く旧市街の寺院を撮り歩く

フォトウォーク

黄金のプラミッド型の仏塔がひときわ目を引く「ロハプラサート」や、黄金の丘として知られるワット・サケット、ジャイアントスイング、ワット・スタット、ワット・ポー、ワット・アルンなどライトアップされた旧市街の名刹を撮り歩くコースです。
日中とは違い、静まり返った夜の旧市街散策はゾクゾクとする楽しさがあります。

ハイライト

  • 黄金のピラミッド仏塔「ロハプラサート」
  • ワット・サケット
  • ワット・スタット
  • ワット・ポー外観
  • ワット・アルンを対岸から

日時・料金

  • 日時:7/31(水)17:00-20:30
  • 料金:1,500B/人
  • 定員:5名

フォトウォークのお問い合わせ・お申込み

フォトウォークにお申し込みの際は以下の情報をお知らせください。

  • お名前
  • ご連絡先
  • ご希望のコース番号①〜⑥
  • 人数

フォトウォークに関するお問い合わせ・お申し込みは、下記明石までご連絡ください。