先日、会社で使っているプリンターの黒インクが切れてしまい、買いに行く時間もないのでインターネットで買ってみることにした。
ホテル予約や航空券などの旅行商品は、タイでもインターネットで買うことが一般的になってきているが、まだモノを買ったことはなかった。
どこで買ったらいいのか? これを機に、タイのネットショップについて少し調べてみた。

この記事の目次


勃興する東南アジアのEコマース市場

jakarta

タイにはまだAmazon的な存在のネットショップ(Eコマース、ECサイト)はない。
だが、ここ1〜2年で急速にEコマース市場は拡大しており、若いタイ人(特に女性)を中心にインターネットで買い物をする人が増えてきている。
Eコマース(EC)は、タイだけでなく東南アジア全域で、今後最も成長が期待される市場のひとつとして大きな注目と投資が集まっている。

東南アジアのAmazonとなるか?!

Lazada

勃興するEコマース業界の中で、東南アジアのAmazonになるか?!と注目されているのが、「LAZADA」だ。
LAZADAは、ドイツの世界最大のインターネットインキュベーターであるRocket Internetによって2012年にインドネシアに設立された。Amazonに似たスタイルのネットショップをインドネシア、マレーシア、シンガポール、タイ、フィリピンで展開している。
これまでに、シンガポール政府が運営する投資会社であるテマセク・ホールディングスやイギリスのTesco PLCなどから7億ドル以上の投資を集め、ASEAN諸国で積極的な事業展開を行っている。

さて、前置きが長くなってしまったが、そんな要注目のLAZADAで黒インクを買ってみることにした。

LAZADAでインクを買ってみる

lazada

ウェブサイトはタイ語、英語の2ヶ国語。
iOSやAndroido向けのアプリもあるが、タイ語のみなので日本人にはハードルが高い。

iTunes Storeでダウンロード
GooglePlayでダウンロード

今回は、ウェブサイトから注文をしてみることにした。

LAZADA Thailand
http://www.lazada.co.th/

トップページの上にある言語ボタンでタイ語と英語を切り替えられる。
探しているインクの品番「Brother ink LC539 XL」を検索。
lazada

ちゃんと検索でヒットした。
lazada

注文方法は「EXPRESS CHECKOUT」か「ADD TO CART」の2つ。
lazada

「EXPRESS CHECKOUT」はAmazonのお急ぎ便のようなサービスだろうと推測。
lazada

利用するには、会員登録が必要になる。
lazada

今回は、「ADD TO CART」で注文することにした。
lazada

注文内容を確認し、「Proceed to Checkout」へ。
lazada

メールアドレスを入力し、「CONTINUE」へ。
lazada

配送先の住所や連絡先を入力。
lazada

決済方法は、クレジットカード、代引き、ネットバンキング、Paypal、コンビニ払い等から選択できる。
lazada

今回はクレジットカードで決済した。
決済後の画面。
lazada

注文後は、EメールとSMSで下記の確認メールが届く。

注文確認
lazada

出荷中
lazada

配送中
lazada

この辺りの対応はかなりきっちりとしている。

注文して2日後、無事商品が届いた。
lazada

梱包もしっかりされており、中身も問題なかった。
lazada

今回、LAZADAを利用してみて、Amazonと遜色ないサービスだと感じた。
取扱商品数ではさすがにまだまだ劣るが、今後充実していくのは間違いないだろう。

このLAZADA、昨日から明日までの3日間、3周年記念プロモーションとして最大90%割引になるセールを実施中だ。
ぜひ、この機会にあなたも利用してみはいかがだろうか。日本の快適なネットショッピング生活が思い出せますよ。

今後、この「タイのネットショップで買い物してみた」シリーズでは、タイのEコマース(ネットショップ)を実際に利用し、リポートをしていくつもりだ。

それではまた明日!