バンコクで在住日本人向けに商売をされている方は、何らかの広告を利用されている方がほとんどだと思う。日本ではインターネット広告が右肩上がりに伸び、TV広告に迫ろうとしているが、ここバンコクはまた違った特殊な状況である。
新たに日本からバンコクに進出し、日本人向けの集客についてお悩みの方のために、バンコク在住日本人向けの広告出稿手段についてまとめてみた。
フリーペーパー
日本ではインターネット広告全盛の今、フリーペーパーは費用対効果が不明確にも関わらず、なぜバンコクでは未だにメインの広告媒体として揺るぎないポジションを確立しているのか? 日本から来たばかりの方は必ずそう疑問を持つはずだ。
その理由としては「在住日本人のみ」をターゲットとした場合、日本語フリーペーパーは一番使い勝手が良いからということが第一に挙げられる。
バンコク在住日本人の数は、3万9,949人(2012年10月1日時点。在タイ日本大使館への「在留届」提出者数ベース)であり、大手2〜3誌に広告を掲載しておけばその大半(2〜3万人)にリーチすることが出来るのだ。その手軽さが広告主が支持する一番の理由であろう。
媒体広告料金
媒体にもよるが、一番小さい枠で3,000B前後〜、一面広告なら2万B〜といったところだ。
各フリーペーパーの広告掲載の問い合わせ先は、下記記事で掲載しているので参照して欲しい。
元広告営業マンが語る! バンコクの日本語フリーペーパーまとめ15選! 2015年版
折り込みチラシ
各フリーペーパーや読売新聞、日本人会会員向けにチラシを折り込むことができる。
有名なのは、ダコとニュースクリップの無料配送サービスを利用している会員(約4,500名)向けにチラシを折り込めるサービス。
折り込み料金
■4,500部 A4一枚6,750B、A3一枚8,250B。
会員向けに配送サービスを提供しているフリーペーパーであれば折り込みを行っているところは多いはず。興味がある方は各媒体の営業担当者に問い合わせてみて欲しい。
また、読売新聞へのチラシ折り込みも効果が高いと聞いたことがある。
折り込み料金
■定期購読者向け(3,000部)A4一枚3,500B。A3一枚4,500B。
■ホテル向け(3,000部)A4一枚3,000B。A3一枚4,000B。
読売新聞東南アジア国際版HPより抜粋。
読売新聞がフリーペーパーへの折り込みに対して優位なのは、当たり前だが「日刊」という点だ。フリーペーパーへの折り込みの場合、広告も発行日に合わせたものにしなければならないが、読売新聞は希望の日程で折り込むことができる。
日本人会も折り込みチラシサービスを行っている。会員向けの折り込みは月に2回。会員数は約8,000名。料金は聞いた話だが5,000B前後だったと記憶している。※誤りがあれば訂正させていただきますのでお申し付け下さい。
詳細は日本人会HP参照。
Facebook広告
やはり今一番手軽な広告手段はFacebook広告だろう。バンコクで日本人向けに商売をされている方であれば、利用したことがある方は多いと思う。
Facebook広告の一番のメリットは、配信先を細かく絞り込むことができる点にある。
国、地域、年齢、性別、趣味、興味、言語などで広告配信のターゲットを絞り込める。現状では「人種」という設定はないので「言語」が重要になる。
バンコク在住の「日本人」という絞り込みはできないが、「日本語で登録しているユーザー」という絞り込みは可能なのだ。もちろん、日本人だけでなく日本語で登録しているタイ人を含む外国人もターゲットに入るが大きな問題ではない。
例えば、「バンコク在住の20〜50歳の日本語で登録している男性」というような絞り込みができるということだ。様々なソーシャルメディアがあるが、現在ここまでターゲッティングできる媒体はfacebookしかない。
注意して欲しいのは、言語の絞り込み設定は現在のFacebookの仕様ではPCからしか設定できないという点だ。モバイルファーストとFacebookは言っているが、広告出稿についてはPCから行った方がより細かい設定が可能だ。PCでの広告出稿の手順については、明日改めて記事で紹介する。
このYindeedマガジンでも多くの人に読んでもらえそうだなという記事に関しては、Facebookで広告を出している。広告費は1日100B(少なっ!)だけだが、多いときは1,000回以上もクリックされる記事もある。Facebook広告の分析についてもまた後日記事で紹介する予定だ。
リスティング広告
リスティング広告? 聞いたことがない方も多いかもしれない。簡単に言ってしまえば、GoogleやYahooで検索した時に、最上部や右側の広告枠に表示されている広告のことだ。詳しくはこの記事を参照して欲しい。
リスティング広告とは|今更聞けないリスティング広告の基礎 LISKUL
料金は大抵が1回クリックする毎にいくらという課金型になっている。検索キーワードによってクリック単価は異なる。人気があるキーワードほどクリック単価が高くなり、その分広告費も嵩む。ニッチなキーワードであれば、単価は安いがその分検索される回数も少なく、広告を出していてもあまり効果がないということもある。
どのキーワードがどれだけ検索されているかというのは、「Google AdWords キーワード プランナー」というツールを使えば無料で調べることができる。
自社の事業に関わるキーワードがどの程度ネット上で検索されているかを知ることができるので、マーケティングに非常に有用なツールだ。ぜひ使ってみてほしい。
リスティング広告の出稿自体は誰でもできるが、より高い広告効果を求めるには、キーワードの選択から広告文章の作成、出稿後のアクセス解析など、専門的な知識が必要になってくる点に注意したい。
クーポン購入サイト
週刊WiSEが運営するクーポン購入サイト「balloooooon(バルーン)」。
飲食店やスパ、エステ等美容関連の大幅割引クーポンが購入できるお得なサービスだ。
タイのクーポンサイトと言えば、「ENSOGO」や「GROUPON」が大手2強だが、英語かタイ語でしか利用できない。また、元々タイ人向けのサービスであるため、普段日本人があまり足を運ばないお店のクーポンが多く、日本人的には使い勝手はさほど良くない。
その点、このバルーンは日本語で利用することができ、WiSEが運営しているということもあり、日本人が普段よく使うお店のクーポンが多いので、大手2強よりも利用価値は高いと思っている。広告主にとっては、大幅な割引を設定する必要はあるが使いどころをしっかりと考えれば有効なツールになるはずだ。
バンコクの元祖日本人向けのクーポン購入サイトといえば「CouCafe(クーカフェ)」が有名だが、最近ではクーポン数が少なくちょっと寂しい状況になっているのが残念だ。
シーロー広告
画像出典:http://www.daco.co.th/information/2984/
スクンビットではソイ・39とトンローで見かける軽トラックを改造した「シーロー」。最近では、そのシーローに広告を掲載する企業も少なくない。料金はうろ覚えだが、以前運転手に聞いた際は、1台1ヵ月1,000B程度だと言っていた。
以上、在住日本人向けの広告出稿方法についてまとめてみた。
日本人向けとなるとこのように集客手段は限られてしまう。「どの広告が一番効果的なのか?」ということについては、ケースバイケースとしか言えないが、お困りの方がいればぜひ相談に乗りたい。
僕は、この会社を立ち上げるまでバンコクの日本語フリーペーパーで3年半営業職として勤務していた。「実際どの媒体が最適か?」ということについては、ある程度把握しているつもりだ。
バンコク在住日本人向けの集客にお悩みの方は、お気軽に下記まで問い合わせてほしい。
090-972-0302 明石
info@yindeed.asia
それではまた!
明石
バンコク在住日本人の集客ならYindeed